よくある質問
Q.掲載されている情報が間違っているのではないか?
このサイトは、全国の医療機関や介護事業所に関して公的機関(厚生労働省/地方厚生局/都道府県)が公表している情報(オープンデータ)をそのままデータベースに収録し、元の公的情報に誤りがある場合にも当社では修正を行わないことを基本方針としております。
当サイトの情報が間違っていると思われる場合は、まずは元の公的情報が公表している情報の確認をお願いいたします。(情報入手元は[こちらのページ]をご覧ください)
元の公的情報に誤りがある場合
情報に誤りがある医療機関や介護事業所へご連絡いただき、公的機関への報告内容を確認していただくように依頼していただけると幸いです。
報告内容を精査して正確な情報を公表することが公的機関の本来の役割ですが、とくに医療機能情報や介護サービス情報は多くの不正確な情報がそのまま公表されているのが現状です。このような状態を少しでも改善するために、皆さまのご協力をお願い申し上げます。
公的情報が修正された場合は、このサイトのデータベース更新時に反映しますので、それまでお待ちください。
公的情報と当サイトの情報が異なっている場合
当社までご連絡ください。原因を調査の上で対応させていただきます。
Q.なぜ医療機関名や介護事業所名の一部が伏字(■)になっているのか?
当サイトは、公的機関の公表情報(オープンデータ)をそのままデータベース化しておりますが、情報収集やサイト運営には多額のコストがかかっております。
当サイトの情報が無断で流用されることを防止するための措置ですので、ご理解いただけると幸いです。
Q.抽出したリストをダウンロードできないか?
ダウンロード機能はございません。有料となりますが、「データファイル作成サービス」をご利用いただけると幸いです。
※データファイルでは名称の伏字は復元されております。